釣り関連、ムツとアンコウの魚影シルエットでの区別は困難らしい(2014年11月現在)
公開日:
        
        :
                
        ほしの島のにゃんこ釣り関連(魚影一覧など)                
      
ほしの島のにゃんこの釣り関連で困ったことがあります。
それはムツとアンコウの魚影シルエットでの区別が困難ということです。
なんとか区別できないのか?ということでネットでも検索しましたが、区別が付くという人は皆無でした。がっくり。でも、仕方ないですね。
一部では「アンコウの方が長い」という意見もありましたが、私が見た限りでは差はありません。同じ大きさに見える。
でも、不思議だよね。アンコウの絵を見る限りではかなり太めなのに魚影シルエットは細い。ムツが細いのは分かる気がするけどね。

(左がアンコウで右がムツ。どー見てもアンコウは太そうだけど、、、)
大きさもアンコウの大物チャレンジが140cmなのに対してムツは85cmと全然違う。
だから魚影シルエットで見分けが付かないというのはおかしいような気がする。
これって何かの間違いではないのかなぁ?
ということで、、、、ねぇ、運営さん、なんとかして(涙)!
アンコウの大物を釣るのがかなり大変です。
関連記事
-  
                              
- 
              ほしの島のにゃんこ新春つりまつりの期間はいつまで?ほしの島のにゃんこの新春キャンペーン第1弾、「新春つりまつり」の期間はいつまで?と疑問に思っていまし 
-  
                              
- 
              ほしの島のにゃんこの釣り、魚影一覧(狙った魚を釣る方法、2015年11月15日更新)ほしの島のにゃんこの釣り、魚影一覧 星の島のにゃんこの釣りで狙って釣る方法を解説します。 ほ 
-  
                              
- 
              ほしの島のにゃんこ、キングサーモンを釣る方法ほしの島のにゃんこ、キングサーモンを釣る方法 ほしの島のにゃんこでサーモンのお寿司の材料になるキン 
-  
                              
- 
              ほしの島のにゃんこ攻略~釣り~ほしの島のにゃんこでレベル30になると釣り場を直して釣りを始めることができます。 &n 
-  
                              
- 
              ほしの島のにゃんこ ゴールドフィッシュ、キングゴールドフィッシュを釣る方法ほしの島のにゃんこの釣りはなかなか難しい。 難しい理由の1つは魚の判別が困難なことです。 
-  
                              
- 
              サケ(さかナンバー026)はカニルアーで釣る!魚影シルエット特徴あり、釣り大物84cm以上、チャレンジ回数50回以上サケ ここではほしの島のにゃんこで釣れる魚、さかナンバー026「サケ」の詳細について説明します。 
-  
                              
- 
              ほしの島のにゃんこ 釣りイベントで黄金のつりにゃんこ像もらった(新春つりまつり)ほしの島のにゃんこの新春つりまつりがもうすぐ終了します。 目標に到達すれば、様々な商品がもらえ 
-  
                              
- 
              ゴールドフィッシュ(さかナンバー030)はこざかなルアー、たこルアー、けろけろルアーで釣る!魚影シルエット特徴あり、釣り大物17cm以上、チャレンジ回数7回以上ゴールドフィッシュ ここではほしの島のにゃんこで釣れる魚、さかナンバー030「ゴールドフィッシュ」 
-  
                              
- 
              キングゴールドフィッシュ(さかナンバー031)は魚影シルエット特徴あり、釣り大物77cm以上、チャレンジ回数7回以上キングゴールドフィッシュ ここではほしの島のにゃんこで釣れる魚、さかナンバー031「キングゴールド 


 
         
         
         
         
        