ほしの島のにゃんこ 牛乳工場(ぎゅうにゅうこうじょう)~乳製品をどんどん作ろう~
公開日:
:
最終更新日:2015/09/11
ほしの島のにゃんこお店
ほしの島のにゃんこ 牛乳工場(ぎゅうにゅうこうじょう)
ほしの島のにゃんこで2番目に出てくるお店が牛乳工場(牛乳工場)です。
この牛乳工場で牛乳関連の乳製品を作ることができます。
(牛乳は牧場で牛から作ってね)
最初のパン工場のパンだけでなく、生クリーム、バター、チーズなどが作れてほしの島のにゃんこの世界が広がっていく瞬間ですね!
ほしの島のにゃんこ 牛乳工場(ぎゅうにゅうこうじょう)の出現
以下が牛乳工場(ぎゅうにゅうこうじょう)の基本データです。最初、2000コインということで少しびっくりするかもしれませんが、簡単に作れますよね!?
開放レベル:Lv8
費用:2000コイン
設置時間:3分
ほしの島のにゃんこ 牛乳工場(ぎゅうにゅうこうじょう)で作れる商品
以下が牛乳工場(ぎゅうにゅうこうじょう)で作れる商品と作るまでの時間などの基本データです。いろいろ作れます。
生クリーム
材料:牛乳
時間:3分
開放レベル:Lv8
得られる経験値:4
バター
材料:牛乳×2
時間:5分
開放レベル:Lv9
得られる経験値:5
チーズ
材料:牛乳×3
時間:10分
開放レベル:Lv12
得られる経験値:7
キャラメル
材料:牛乳、蜂蜜
時間:30分
開放レベル:Lv25
得られる経験値:11
ヨーグルト
材料:牛乳×2
時間:45分
開放レベル:Lv32
得られる経験値:11
ほしの島のにゃんこ 牛乳工場(ぎゅうにゅうこうじょう)まとめ
ほしの島のにゃんこのお店、牛乳工場(ぎゅうにゅうこうじょう)についてのデータをまとめました。
生クリーム、バター、チーズ、キャラメル、ヨーグルトが作れます。
是非、使ってあげてください。
そのままでも売れますが、生クリーム、バター、チーズ、キャラメル、ヨーグルトと共に後からたくさん使われる材料になっていきます。
関連記事
-
-
ほしの島のにゃんこ 粉もの屋(たこやきなど)の情報
ほしの島のにゃんこ 粉もの屋(たこやきなど) ほしの島のにゃんこにて、2015年9月3日頃に粉もの
-
-
ほしの島のにゃんこ 木材の入手方法
ほしの島のにゃんこの木材の入手方法について解説します。 この木材を入手すれば、スコップ工場でス
-
-
ほしの島のにゃんこのお店に「おでん屋台」が登場!
ほしの島のにゃんこのお店が新しく追加されたニャ!
-
-
ほしの島のにゃんこ 石窯(いしがま)~まずはパンを作ろう~
ほしの島のにゃんこの石窯(いしがま)でパンを作ろう ほしの島のにゃんこで一番最初に出てくるお店が石
-
-
ほしの島のにゃんこ 太陽の花束を作る方法その1~夏の種について~
ほしの島のにゃんこ 太陽の花束 久しぶりにほしの島のにゃんこに復活。 最近、あまりにも落ちや
-
-
ほしの島のにゃんこ 洋服屋(ようふくや)が出てこない
ほしの島のにゃんこ 洋服屋(ようふくや)が出てこない? ほしの島のにゃんこで洋服屋が登場。
-
-
ほしの島のにゃんこのジュエリー工房について
ほしの島のにゃんこにて、ジュエリー工房が登場しました。 洞窟の出現と共に出現したジュエリー工房
-
-
ほしの島のにゃんこ お花畑(花壇)のまとめページ(花畑の基本、花の種類、ちょうちょ、種、お花屋さんなど)
ほしの島のにゃんこのお花畑が出てきて、、、。 最初はかなり混乱しました。これまでの畑とは全く概
-
-
ほしの島のにゃんこ キャンディメーカーについて
ほしの島のにゃんこ キャンディメーカー ほしの島のにゃんこにキャンディメーカーが登場しています。
-
-
ほしの島のにゃんこ 洋服屋(ようふくや)~洋服屋の店長も登場~
ほしの島のにゃんこ 洋服屋 ほしの島のにゃんこに、なんと洋服屋さんが登場! にゃんこが洋服屋