*

ほしの島のにゃんこ 釣り船(いかだ等)での釣り方

公開日: : 最終更新日:2015/06/28 つり船(釣り船)

ほしの島のにゃんこ 釣り船(いかだ等)での釣り方

釣り船が登場ということで、前回までにアップデート、そして桟橋(さんばし)の工事を済ませました。

その後、いかだを使ってニャホン海(にゃほんかい、日本海?)への出航するところまで進めました。

(参考:ほしの島のにゃんこ 釣り船、いかだでニャホン海(にゃほんかい、日本海?)へ出発

今回は、その後、どうやって釣り船(いかだ)で釣りをするのか?

その点を中心にまとめていきます。

 

ニャホン海(にゃほんかい、日本海?)へ出発

前回と同じスクショですが、しゅっぱつをタップするとニャホン海へ出発します。

1時間で釣るの?どうやって釣るのだろう?

ほしの島のにゃんこ、ニャホン海

 

しゅっぱつをタップすると、確かに2匹のにゃんこがいかだに乗り組みました。これから漁に出るわりには、えらいくつろいでいるのがちょっと心配。でも、頑張ってニャホン海で釣りをするのでしょう。

頑張れ、にゃんこ達!お見送りのにゃんこも応援している様子。

ほしの島のにゃんこニャホン海へ出発

 

出発した後にはブイのようなものが出てきました。このブイをタップすると、残り時間が表示されます。後から分かったことですが、このブイが出てきて、釣り船(いかだなど)が釣りに出発いる間は他の釣り船を購入することはできないみたい。

ほしの島のにゃんこブイ

 

釣り船、出発後は放置するだけで釣れる

どーやって釣り船で釣るのだろうと思いつつ、1時間経過。

そしたら、いかだが帰ってきていました。

ほしの島のにゃんこいかだで釣ってきた

上のスクショを見れば分かる通り、にゃんこがかごに入れた魚を持っていることが分かります。

よーするに、しゅっぱつをタップしたら、後は何もしなくても勝手ににゃんこが釣りをしてくれるのです。これは楽チン。

ルアーの時みたいに頑張って同心円の中で魚をタップするゲーム性はありません。楽なんですが、、、正直ちょっとつまらいかも?

 

また、旗の絵が最初と違っているのですが、にゃんこの絵になっている時は大漁です。最初の、星の絵のままだったら普通の漁。

大漁の時は5~6匹でした。また、普通の時は3匹でした

(釣れる魚の数はもう少しばらつきがあるかもしれません)

 

戻ってきたいかだをタップしたら、釣れた魚の一覧が出てきます。今回は5匹釣れました!

ほしの島のにゃんこ釣り船で大量ニャ

 

魚の後ろに後光が指しているような感じの魚はニャホン海など、釣り船でのみ釣れる魚だと思います。それ以外は今までルアーで釣った魚と同じ。

 

つり図鑑のチャレンジ内容もちょっと違う

ちなみに、ルアーで釣る魚と釣り図鑑のチャレンジ内容も違います。ゲーム性が無くなったので、「1回もミスしないで釣る」という項目がなくなり、規定回数釣るという項目が増えました。

 

ルアーで釣る魚の釣り図鑑チャレンジ

・1回もミスをしないで釣る

・大物を釣る

・規定回数釣る

 

釣り船で釣る魚の釣り図鑑チャレンジ

・大物を釣る

・規定回数釣る

・規定回数釣るその2

 

ほしの島のにゃんこニャホン海の魚の釣り図鑑チャレンジ

(釣り図鑑チャレンジの内容も少し変わった!)

 

ほしの島のにゃんこ 釣り船(いかだ等)での釣り方まとめ

ほしの島のにゃんこ 釣り船で釣る方法は簡単。しゅっぱつするだけでした。

後は放置で1時間後に勝手に釣って戻ってくれます。

大漁の時には5~6匹。普通の時は3匹釣れます(もっとばらつきがあるかも)

今のところ、遭難して戻ってこないとか、にゃんこが魚を食べてしまって収穫ゼロということはありません(笑)。

 

なお、釣り船が出航している間でも、ルアーで普通に釣ることも可能です。両方で釣るので釣れる速度が飛躍的にアップ!?

2015年7月21日までは、イベントで魚を売った時のコインが2倍になるのでがんがん釣って売りましょう!

(イベント参考:ほしの島のにゃんこ 釣り船が登場ニャ!

 

ルアーでの釣りは狙って釣ると効率が良いので魚影を確認しながら、狙って釣ってください。

(参考:ほしの島のにゃんこの魚影一覧(狙った魚を釣る方法)

 

次はいかだから釣り船にバージョンアップする予定(というか私は既にバージョンアップしました)。

バージョンアップするとニャホン海以外に、ニャーゲ海(ニャーゲ海、エーゲ海?)でも釣れるようになります。ただし、前回、書いたように釣り船は500万コインもします。

 

私はバージョンアップしましたが、バージョンアップすべきかどうか?するならばどのようなタイミングでバージョンアップするべきなのか?考察した結果なども含めて次回、まとめてみたいと思います。

次回はいかだの修理方法(バージョンアップ情報含む)についてです。

こちらから確認ください→ほしの島のにゃんこ、「いかだ」を修理しよう!

 

また、釣り船関連の情報で分からないことがあれば、以下の記事を参照ください。釣り船での釣りの方法やイベント、釣れる魚の種類など様々なデータベースをまとめています。

(参照:ほしの島のにゃんこ釣り船関連全体まとめ

 

(合わせてお読みください)
ほしの島のにゃんこ 釣り船が登場ニャ!

ほしの島のにゃんこ 釣り船、まずは桟橋(さんばし)を作るニャ!

ほしの島のにゃんこ 釣り船、いかだでニャホン海(にゃほんかい、日本海?)へ出発

ほしの島のにゃんこ、もうすぐ釣り船(つりぶね)にのれるにゃ!

ほしの島のにゃんこの魚影一覧(狙った魚を釣る方法)

ほしの島のにゃんこ釣りの方法など詳細

ほしの島のにゃんこ公式ショップオープン

 

関連記事

ほしの島のにゃんこ桟橋

ほしの島のにゃんこ 釣り船、まずは桟橋(さんばし)を作るニャ!

ほしの島のにゃんこ 釣り船、まずは桟橋(さんばし) ほしの島のにゃんこで、とうとう釣り船が登場しま

記事を読む

ほしの島のにゃんこ、ニャホン海

ほしの島のにゃんこ 釣り船、いかだでニャホン海(にゃほんかい、日本海?)へ出発

ニャホン海(にゃほんかい、日本海?)へ出発! ほしの島のにゃんこの釣り船が登場しました! た

記事を読む

ほしの島のにゃんこ釣りキャンペーン

ほしの島のにゃんこ、釣り船(つりふね)は6月中旬から

先日、ほしの島のにゃんこのつり船関連の案内がありました。 その中には最近の不具合報告や釣り船開

記事を読む

ほしの島のにゃんこ釣り船登場ニャ!

ほしの島のにゃんこ 釣り船が登場ニャ!

ほしの島のにゃんこ 釣り船登場ニャ! とうとう、ほしの島のにゃんこで釣り船が登場です。 待ち

記事を読む

ほしの島のにゃんこいかだ修理

ほしの島のにゃんこ 釣り船 「いかだ」を修理しよう!

ほしの島のにゃんこ 釣り船 「いかだ」を修理 ほしの島のにゃんこの釣り船が始まっています。

記事を読む

ほしの島のにゃんこ釣りキャンペーン

ほしの島のにゃんこ、もうすぐ釣り船(つりぶね)にのれるにゃ!

ほしの島のにゃんこでもうすぐ釣り船(つりぶね)に乗れるようです。 ほしの島のにゃんこの釣り船(

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

釣り
ほしの島のにゃんこ、キングサーモンを釣る方法

ほしの島のにゃんこ、キングサーモンを釣る方法 ほしの島のにゃんこでサ

ほしの島のにゃんこ 夏の花束を作るためのひまわり
ほしの島のにゃんこ お花図鑑はどこ?

ほしの島のにゃんこ お花図鑑はどこ? ほしの島のにゃんこで花図鑑が登

ほしの島のにゃんこ オープニング画面
ほしの島のにゃんこ お花図鑑~準備でたねが3倍!ちょうちょが5匹!~

ほしの島のにゃんこ お花図鑑~たねが3倍!ちょうちょが5匹!~ ほし

ほしの島のにゃんこ トップページ
ほしの島のにゃんこ キャンディメーカーについて

ほしの島のにゃんこ キャンディメーカー ほしの島のにゃんこにキャンデ

ほしの島のにゃんこ 新学期 はなまつり
ほしの島のにゃんこ はなまつり開催(9月10日~9月28日)

ほしの島のにゃんこ はなまつり開催 ほしの島のにゃんこにて、はなまつ

→もっと見る

PAGE TOP ↑